通常の雨が1mm以上、スプラッシュミストは100マイクロメートル、ナノミストは300~500ナノメートルです。

通常ミストの大きさだと肌に付いた時、表面張力で肌に付着します。

ナノミストは毛穴の1000分の1サイズなので肌に付かず角質層へ浸透します。

毛穴を東京ドームのサイズに拡大すると、ナノミストはサッカーボールぐらいの大きさになります。

ナノミストは毛穴よりはるかに小さいため、肌の角質層にまで浸透します。約40℃のナノミストが角質層に浸透することで発汗を促し、短時間の入浴でも身体をしっかり温めます。また、肌に直接水分を届けるため、高い保湿効果が得られ、保温効果も長時間持続します。

なぜナノミストで綺麗になるのか

体の汚れの大半は、体内から出た汗や皮脂が酸素に触れて酸化するために、ベトついたり匂いが発生したりしたものです。汗は本来かいたときは非常に新鮮で、匂いもベタつきもありません。

ナノミストバスから出てくるミストは粒子サイズが300~500nmのミストで、人の毛穴(0.2mm=200μm)よりはるかに小さい水の粒で 、布や紙などの繊維よりも小さいため、角質層の奥へ浸透し体内から体温をあげ、新鮮な汗をかき、古い汗と乳化するように働きかけます。

乳化した汗は毛穴や皮膚の隙間に入り込んだミストと共に流れ落ちます。

この残った汗をタオルで拭き取ることで体を綺麗に保ち、今まで経験したことのないような爽やかさを体験することができます。

①ナノミストが角質層へ浸透し発汗させる

②汗が皮脂や汚れを浮かせてせ混ざる

③皮脂汚れと混ざった汗は新しい汗と共に流れ落ちる

汗を大量にかく事の効果

自己免疫力の向上

免疫細胞の活性化を促進し、病気や感染症に対する抵抗力向上、ストレスホルモンの分泌抑制による免疫力の低下を防ぐことができます。がん細胞にも効果のあるキラーT細胞の活動が活発になります。

睡眠改善

リラックスや睡眠の調節に必要なセロトニンの分泌を促進する作用があり、その分泌が増えることで睡眠の質が向上するとされています。
また、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌も促進し、入眠をサポートする効果も期待されます。

リラックス効果

快感や幸福感をもたらすβ-エンドルフィンの分泌を促進する作用もあり、ストレスの軽減やリラックス効果をもたらします。

肌のターンオーバーを促進

荒れた肌を修復するターンオーバーを促します。同時にシミの原因となるメラニンの生産を抑制します。結果シミやシワの改善に繋がります。

良い汗をかける体づくり

エアコンのある場所で生活していると夏も冬もそれほど温度差を感じないため、毛穴や汗腺が詰まり、正しく汗がかけない体となります。大量に汗をかくことによって詰まりを解消し良い汗をかける体となります。

デトックス効果

体内に蓄積された不要な物質を汗と共に排出します。ナノミストバスは湿度90%以上の中で汗をかくため、運動でかく汗と比べて圧倒的に多く老廃物の排出には効果的です。

ナノミストが出ている様子

ナノミスト噴出し口にテッシュペーパーで蓋をしてナノミストを出している様子。

ナノミストはテッシュペーパーの繊維の間を通るので濡れることなく反対側に設置されたアクリル板が曇っていきます。